和様字典 北川博邦 編 二玄社
和様とは、平安中期、仮名書道の隆盛にともなって生まれた日本独自の書風。王羲之書法を消化して和様書の基礎を築いた道風の書法は佐理に受けつがれ、行成に至って完成の域に達しました。平安期を中心に、和様漢字の名跡・総24000余字を収録しています。
価格
3,520円(税込)
数量